フクヤマジョウゾウ レシピ

旨みたっぷりの鮭節香るだし醤油で仕上げた焼きうどん。
麺は1玉だけですが、野菜を多めに加えているので、2人分になります。

鮭節香るだし醤油の焼きうどん

レシピをシェアする

材料(2人分)

作り方

  1. 豚肉を食べやすい大きさに切ります。
  2. キャベツは8㎜の細切り、玉ねぎは5㎜幅の薄切りにします。(適当でOK)
  3. フライパンに油を入れて熱し、豚肉を炒めます。
  4. 豚肉の色が変わってきたら、キャベツと玉ねぎを加えて炒めます。
  5. 玉ねぎが半透明になったら、『トモエ 北海道の鮭節香るだし醤油』を加えて炒めます。
  6. 茹でうどんを加え、ほぐしながら炒めます。
  7. うどんが醤油の色で茶色くなったらできあがりです。
  8. お好みで紅ショウガをのせてお召し上がりください。

味付けは具材にしっかりつけることがポイントです。そうすることで麺に均等に味が行き届きます。

 

このレシピの生い立ち
レシピモニターのTaruya(となりんりん)さんにご考案いただきました。
【SMILE BENTO~キャラ弁&大人弁当~】
http://smilebento-tonarinrin.blog.jp/

レシピに使われている
商品

レシピ一覧に戻る

レシピ検索

商品から探す