フクヤマジョウゾウ レシピ

さつまいもと片栗粉でつくるいももちのレシピです。
しょうゆだれの醤油は昆布だし入りのものを使用することで、昆布の旨みがプラスされます。

さつまいももち

レシピをシェアする

材料(2~3人分)

作り方

  1. 【しょうゆだれの作り方】
    調味料を合わせ、火にかけ、フツフツとしたら出来上がりです。
  2. 【さつまいももちの作り方】
    さつまいもは皮を剥いて、3等分にし、蒸し器で柔らかくなるまで蒸します(約15分~20分)。
  3. 竹串を刺して中まで柔らかくなったらボウルに入れます。熱いうちにマッシャーかめん棒で潰します。
  4. 粗熱がとれたら、潰しながら片栗粉を加え、粉っぽさが無くなるまでよく混ぜ合わせます。
  5. ③を食べやすい大きさに丸めて厚さ2㎝程に整えます。
  6. フライパンにバターを入れ弱火で熱します。
    ④をフライパンに並べ、蓋をして5分程蒸し焼きにします。
  7. 底面に焼き色がついたら裏返します。
    全体に火が通ったら、①のたれを絡めて出来上がりです。

・片栗粉はさつまいもの水分量で調節してください。
・食べきれない場合は、冷凍保存も可能です。

レシピに使われている
商品

レシピ一覧に戻る

レシピ検索

商品から探す