フクヤマジョウゾウ レシピ

白だしで作る和風テイストのポトフ。
素朴な美味しさがじんわりと染み入ります。冷蔵庫の残り野菜を入れても◎

具材たっぷり☆白だしの和風ポトフ

レシピをシェアする

材料(2人分)

  • ベーコンブロック 4cm
  • 鶏もも肉 1/2枚
  • 玉ねぎ(中) 1個
  • 人参 1/3本
  • れんこん 3cm
  • キャベツ 1/4玉
  • さやいんげん 4本
  • 3と1/2カップ
  • トモエ 白だし 大さじ3
  • 塩・粗挽きこしょう 適量

作り方

  1. ベーコンブロックは2㎝ほどの幅に切ります。
  2. 鶏もも肉は、余分な脂を除き、4等分にします。
  3. 玉ねぎはくし型に切ります。
  4. 人参は縦1/2に切り、面取りをします。
  5. れんこんは皮をむき、1㎝ほどの幅に切り、酢水につけておきます。
  6. キャベツはくし型に切り、煮崩れしないよう、つまようじなどを刺しておきます。
  7. さやいんげんはヘタと筋を取り除きます。
  8. 鍋に水と白だし、ベーコン、鶏肉、いんげんをのぞく野菜類を入れ火にかけます。
  9. 途中、アクを取りながら、味がしみ込むまで静かに煮ます。
  10. さやいんげんを加え、火が通ったら、塩こしょうで味を調えます。火を止め、器に盛りつけてできあがりです。

白だしは「北海道鮭節白だし」でも代用可能です。

 

このレシピの生い立ち
通販直売所限定商品「白だし」で作るポトフのレシピを考えました。

レシピに使われている
商品

レシピ一覧に戻る

レシピ検索

商品から探す