フクヤマジョウゾウ レシピ

だし汁の味わいがやさしくからだに染みわたる、シンプルなお雑煮。
具材はお好みに合わせて変えてください。

白だしで作るお雑煮

レシピをシェアする

材料(2人分)

  • 切り餅 2個
  • 鶏肉 50g
  • えび 2尾
  • 小松菜 1/4束
  • にんじん 130g
  • ゆず 適量
  • 2カップ
  • トモエ 白だし 大さじ3

作り方

  1. 鶏肉はそぎ切りにし、酒と塩を振り、熱湯でさっと火を通します。
  2. えびの下処理をします。(ID:24077889)
  3. 鍋に1カップの湯を沸かし、塩(分量外)をひとつまみ加え、えびを入れます。再沸騰したら、ザルにあけて水気を切ります。
  4. 小松菜は塩ゆでし、冷水で冷やし水気を絞ってから、4~5cmに切ります。
  5. にんじんは1cmの輪切りにし、型などで抜き、下茹でしておきます。
  6. ゆずは千切りにします。
  7. 鍋に水と『トモエ白だし』を入れ、火にかけ沸騰したら、①と⑤を加え、弱火で煮ます。
  8. 餅は焼き色が付くまで焼きます。
  9. お椀に、お餅、⑦を入れ、小松菜、えび、ゆずを添えてできあがりです。

このレシピの生い立ち
通販直売所限定商品「白だし」で作るお雑煮のレシピを考えました。

レシピに使われている
商品

レシピ一覧に戻る

レシピ検索

商品から探す