フクヤマジョウゾウ レシピ

すっきり甘めな胡麻ダレでいつもの冷やし中華が様変わり!
たれは作り置きして密閉瓶にいれておけば、2週間ほど日持ちします。

ごまだれ冷やし中華

レシピをシェアする

材料(2人分)

  • ★練りごま 大さじ2
  • ★トモエ 鮭香るしょうゆ 大さじ3
  • ★酢 大さじ2
  • ★砂糖 大さじ1
  • 中華生めん 2玉
  • 1個
  • きゅうり 1本
  • トマト 1/2個
  • 鶏胸肉 1/2枚
  • 小さじ1/3
  • 大さじ1
  • しょうが薄切り 2枚
  • 葱(青い部分) 5cm程度

作り方

  1. ★を順番にボウルに入れ、泡だて器で良く混ぜ合わせます。
    鶏肉は酒、塩をまぶし下処理を行い、一口大に切ります。
  2. 中華めんは柔らかめに茹で、冷水にとり水けを切っておきます。
  3. 金糸卵を作ります。
  4. きゅうりは斜めに薄切りにしてから千切りにし、水に取ってパリッとさせます。
  5. トマトは7ミリくらいの薄切りにします。
  6. 鶏胸肉はフォークなどで穴を適度に空け塩でもみこみ、耐熱皿に移し、酒をふり、葱、しょうがをのせます。
  7. ふんわりとラップをかけ600wの電子レンジで5~6分加熱し、そのまま蒸らします。
  8. 粗熱が取れたら、手で食べやすい大きさに割き冷蔵庫で冷やしておきます。
  9. 下ごしらえした材料を皿に盛り付け①のごまだれをかけてできあがりです。

たれは冷やし中華のほか、蒸し茄子、茹で野菜、冷やししゃぶしゃぶなどに使っても◎

 

このレシピの生い立ち
通販直売所限定商品「鮭香るしょうゆ」でつくる冷やし中華のレシピを考えました。

レシピに使われている
商品

レシピ一覧に戻る

レシピ検索

商品から探す