小腹が空いた時に最適!大豆ペースト&おから入りのヘルシーなナッツバー。
ナッツの量はお好みに合わせて量を調節して下さいね。
大豆とおからのチョコナッツスティックバー
材料(10本分)
-
薄力粉
100g
-
おから
50g
-
ココアパウダー
15g
-
きび砂糖
40g
-
大豆ペースト
80g
-
クコの実(もしくはお好みのドライフルーツ)
15g
-
ラム酒
大さじ1
-
くるみ&アーモンド(もしくはお好みのナッツ)
30g
作り方
-
オーブンを180℃に予熱します。
-
耐熱容器にクコの実・ラム酒を入れ、電子レンジ(500W)で1分加熱し、粗熱を取ります。
-
ボウルに、おから、薄力粉、ココアパウダー、きび砂糖、『大豆ペースト』を入れます。
-
粉っぽさがなくなるまで混ぜ、全体をまとめていきます。
-
③に①を加えて混ぜ、なまこ型に成形し、クッキングシートを敷いた天板に乗せます。
-
形をととのえつつ手の平でぎゅっと天板に押し付け、1.5cmくらいの厚さになるまで手で伸ばし広げます。
-
180℃に予熱したオーブンで、40分ほど焼きます。
-
オーブンから取出し、天板に乗せたまま冷まし、スティック状にカットしできあがりです。(おおよそ10本ほどになります)
ココアと薄力粉を合わせてふるっておくと仕上がりがキレイに◎
焼いた直後は生地に弾力がありますが、完全に冷ますと硬くなります。
このレシピの生い立ち
レシピモニターのdecoさんにご考案いただきました。
【decoの小さな台所。】
http://decokitchen.blog.jp/