フクヤマジョウゾウ レシピ

プリプリの海老にサクサクのパン。その中には栄養たっぷりの大豆ペースト!
大豆が苦手な方にも食べやすいと好評のレシピです☆

大豆ペーストと海老の揚げパン

レシピをシェアする

材料(3~4人分)

  • 食パン(6枚切り) 3枚
  • 揚げ油 適量
  • むき海老 140g
  • 大葉 4枚
  • 粗びきこしょう 少々
  • ★大豆ペースト 大さじ2
  • ★料理酒 大さじ1
  • ★片栗粉 大さじ2
  • ★塩 小さじ1/2
  • ★卵白 1/2個
  • ★醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 海老は背わたを取り出します。
    片栗粉、塩(分量外)をもみ込み、水洗いをしてキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
  2. ①の半分を粘りが出るまでたたき、刻んだ大葉も加え軽くたたき、残りの海老は食感を残す為、たたかないで細かく切ります。
  3. ②をボウルに入れ、★を加えよく混ぜ合わせておきます。
  4. お好みの大きさに切った食パンに③を塗り、180℃の油に塗った方を上にして入れます。
  5. 中火に落とし、きつね色になったら裏返して火が通るまで揚げます。
  6. 粗びきこしょうをふって完成です。

油にパンを入れる時、必ず塗った方が上になるように入れて下さい。コツは、ゆっくり、そ~っと入れるといいですよ。

 

このレシピの生い立ち
レシピモニターの鈴木美鈴さんにご考案いただきました。
【作りおきレシピとお弁当】
http://misuzu-suzuki.blog.jp/

レシピに使われている
商品

レシピ一覧に戻る

レシピ検索

商品から探す