フクヤマジョウゾウ レシピ

ポリフェノールや食物繊維、大豆イソフラボン豊富な黒豆を混ぜ込んで焼き上げました。途中までHBを使用する楽チンレシピです♪

HB使用☆黒豆入り丸パン

レシピをシェアする

材料(8個分)

  • 強力粉 200g
  • 砂糖 15g
  • 3g
  • バター風味マーガリン 20g
  • 牛乳 130ml
  • ドライイースト 3g
  • 黒豆ドライパック 50g
  • ★卵の黄身 1個分
  • ★水 大さじ1
  • グラニュー糖 3g

作り方

  1. ★の材料を混ぜて、ドリール(つや出し用の溶き卵)の準備をする。
  2. ホームベーカリー(以下HB)のパンケースに黒豆以外の材料をセットする。
  3. HBのイースト容器にドライイースト、レーズン・ナッツ容器に黒豆を投入してスイッチオン。※使用するHB説明書を参照下さい。
  4. 一次発酵後取り出し、1ヶ約50gに分割して表面がピンと張るよう生地を丸める。50gで8個になります。余りも丸めて下さい。
  5. ふきんなどをかけて15分、生地を休ませたら、ガス抜きしながらもう一度、生地を綺麗に丸める。
  6. 天板にクッキングシートを敷きパン生地を並べ30℃で30分・二次発酵。
  7. 二次発酵が終了したら取り出し、200℃で5分、予熱します。
  8. 予熱している間にドリールを塗り、ハサミでトップを2ヶ所カットしてからグラニュー糖をかける。
  9. 180℃に温度を下げ、11分焼いて完成です!

このレシピの生い立ち
レシピモニターのwinterさんにご考案いただきました。
【曲げわっぱ弁当&手作りパンとお菓子~穏やかな時間~】
http://winter723.blog.jp/

レシピに使われている
商品

レシピ一覧に戻る

レシピ検索

商品から探す